最近感じていること・考えていること

感情

ここ2〜3日、うまくいっていない感覚を感じています。 それは何故なのか、どうやったら改善できるか目的に立ち返って思考を整理しようと思いました。

現在の気持ち

  • 「焦り」…知識や技術が全然足りてない、もっと頑張らなくちゃ。前に進んでいる感覚を持てていない。

  • 「不安」…エンジニアとして必要とされる人材に近づいているのだろうか。怖い。全部中途半端な気持ちがしてくる。

  • 「眠い」…焦りや不安からか、睡眠の質が低く、眠い。


うまく行っていない時の環境・状況


自分は何のために勉強しているんだろうか?なぜエンジニアになりたいんだっけ?(目的に立ちかえろう)

日頃感じていること

  • 今の仕事について。現在の部署では3年目となり、パートナーである事業者さんや、職場の方との信頼関係が築けているように思う。相談をしてくれたり、こちらの思いも率直に伝えても大丈夫と安心感があると感じる。

  • 「相手の役に立てた」と感じた時が一番幸せである。特に「仕組み」で解決できた時。(=本質を解決できたと感じられた時)

  • 日頃から「どうやったらもっと良くなるだろうか」「人手や時間のリソースを減らせるだろうか(余計なことには時間を使わずに有意義な方に使えるだろうか)」「相手のために貢献できる?」と考えて行動するのが好きである。(「言われた通りにやりました」「(何も考えずに)前例踏襲だからこうする」と言われた時に一番モヤっと感じる。)

  • いろいろ考えた結果、とりあえず行動に移してみることが多い。(やってみて、うまくいかなかったら方向修正しよう。たとえ失敗したとしてもそこから学べることもあるかも。と考えている)

  • 公務員7年目となり、上記のように考えながら仕事をしていると「(オンライン上の)何か仕組みを作れたら解決できるのではないか」と感じる機会が増えた。そのたびにその知識がなくて悔しいと思った。マンパワーと予算だけだとできる範囲にも限界がある。もっと仕組みで解決する方法の選択肢を増やしたい。

  • プログラミングのように、経験値がどんどんたまっていって、仕組み作りの幅が広がるというよりも、どうしても異動のたびに外的要因(人・お金)で出来る可能性の上限が決まるのは、長い目で見るとやっぱり後悔しそうって思う。

  • なんだかんだ「仕事」が好き。将来子供が出来たとしても、ずっと仕事を続けたい。

  • あと「勉強」も好き。自分の知らなかったことに出会えることが楽しい。


ここ2〜3日に感じたこと

  • Rails Girls Japan」や「RubyKaigi」というこんなに面白いコミュニティがあったんだ。😭✨

  • それらのアーカイブや記事をみていると、温かさを感じる。雰囲気が良くていいな。

  • RailsRubyについて、今までカリキュラムを通して「何とか必死に理解してきた」気持ちだったのではないか?こんな風に背景を知って楽しめていたのだろうか。

  • RailsRubyについてもっと知りたい、知識を深めたい。

  • 「ちょろっと稼げる程度に知識をつける」とかではなく、「ちゃんと学びたい」。それを仕事にして、仕組みで解決していきたい。

  • そのような思いを叶えられるような企業で勤めたい。もし、そのレベルに自分が達せていないのであれば、もっとスキルを磨いてからでもそういうところで働きたい。


今までの自分のパターン

  • 仕事を覚えるとき、「なぜこうするの?」「誰のために何をやっている仕事なの?」と納得しないと次のことが頭に入らないため、覚えるのが遅い。

  • しかし、大体2〜3年経つと急に繋がってきて、仕事が楽しくなってくる。知らないうちに、周りの人が聞いてくれるようになる。

  • 楽しくなってくると、もっと頑張りたくなってきて、色々学ぶことができた。また仕組みを最終的には理解しているので改善方法を見つけることがさらに面白さに繋がっていた(成長できることは楽しい)


その感覚をエンジニアで味わうためにはどうしたらいいんだろうか?

  • フィヨルドブートキャンプに申し込みをしてみた。

  • カリキュラムをみて、面白そうだと思ったため。またテックキャンプではやっていないことも多くて、もっとRubyRailsのこと学べると思ったため。

  • 遠回りかもしれない。でも、諦めないで知識を深め続けよう。もっと背景について知ろう。

  • そしたら、「エンジニアになりたい」と思った悔しさを解決出来るような力が、身についている時が来るはず。

  • 今行きたい企業に就職できますように。そのためには毎日ちょっとずつでもいいからまた新しい知識を増やしていこう。頑張る。

今感じているもやもやを言葉にしました。
今できることを進めます。
読んでくれてありがとうございました。