20201219_アウトプット(AWSのEC2の実装)

アプトプット画像

今日行ったこと 3時間30分

  • AWSのサーバーを利用して、デプロイするためにEC2の実装
    👉EC2の初期設定・データベースの設定・EC2のRailsを起動(手動デプロイ)のところまで完了。



新しい発見

  • Gitからアプリケーションをクローン
  • EC2インスタンス内に配置
  • Unicornを起動する
    上記3つについて進めた。
    詳細について、言語化できるほど落とし込めていないので、続きを明日終わらせてから理解を深めていく。

    感想

  • URLがlocalhost:3000ではなく、Elastic IP アドレスも含めて表示できた時、すごく嬉しかった😍

  • sshのコマンドに対して目が慣れない💦

  • なんとなくAWSのEC2を実装する流れの雰囲気はわかったものの、「なぜ」こうなるのか説明できる部分まで理解できていない。明日はそこを落とし込めるように進めたい!



これから理解したいこと(覚書用)

  • Formオブジェクト(モデルの存在しないデータを更新)


  • エラー解決

  • カラムの追加方法、ロールバック

  • 環境変数(OSの知識)

  • 環境構築、バージョン対応

  • GitHub(他のアプリケーションと連携・自分に取り入れること)APICilent

  • Herokuのデプロイ方法 👉11/15・16学習 50%進む

  • README(DB設計だけでなく、全体について取扱説明書としてどんな風に書くと良いのか)

  • リファクタリング

  • データベースをインポート、エクスポート

  • Docker

  • gimei(Gem)

  • GitHubActions×OpenAPIGenerator(APICilent)